令和5年度 第47回東部支部研究発表会実施要項

東部支部研究発表会

令和5年度 第47回東部支部研究発表会実施要項

主催・共催・後援

主催:埼玉県吹奏楽連盟

共催:久喜総合文化会館

後 援:埼玉県教育委員会、久喜市教育委員会

1. 内容

埼玉県吹奏楽連盟東部支部に所属する団体の研究発表会

2. 期 日・会 場

令和5年6月 3日(土)久喜総合文化会館 大ホール
令和5年6月 4日(日)久喜総合文化会館 大ホール
令和5年6月10日(土)久喜総合文化会館 大ホール
令和5年6月11日(日)久喜総合文化会館 大ホール
令和5年6月17日(土)久喜総合文化会館 大ホール

3. 参加団体

埼玉県吹奏楽連盟に加入する東部支部の団体

4. 参加申し込み

5月8日(月)まで

以下のGoogle フォームにて、入力をお願いいたします。

Google Forms: Sign-in
Access Google Forms with a personal Google account or Google Workspace account (for business use).

※なお、申し込みの際に各加盟団体長の職印を捺印した参加申込書参加負担金振込証のPDFを添付していただくこととなります。

出演日について>

出演日の調整は、申込書に入力した希望優先順位と参加不可能日(学校関係行事の当日など)をもとに支部理事会にて決めさせていただきます。あらかじめご了承ください。
(※第3希望まで入力をお願いいたします。)

5. 参加負担金

人数負担金
25名以下 13,000円
26名~50名19,000円
51名~80名25,000円
※ステージ出演者最大80名となります。それ以上の団体は2団体出演をお願いします。

5/8(月までに、下記の口座に振り込んで下さるようお願い致します。

郵便振替口座:00190-5-167192
加入者名:埼玉県吹奏楽連盟 東部支部
通信欄に「東部支部研究発表会参加負担金・[学校名]」を記入しください。

<申し込み後に人数変更があり、参加負担金に増減が生じる場合

 増える場合・・追加分を振り込んで頂き、打ち合わせ会当日に振り込み証をご持参ください。
 減る場合・・・実行委員長宛にその旨を連絡してください。発表会当日に返金致します。

6. ピアノ使用料

1団体につき一律 2,000円。
 ※申し込みの際に参加負担金と一緒に振込をするようにお願いします。

7. 講 師

各日2名 (※現在調整中)

6/3(土)
6/4(日)
6/10(土)
6/11(日)
6/17(日)

8. 入場方法

自由・無料
 制限は、特に設けません。

9. 役員・補助役員

出演団体顧問の先生と生徒は、出演していない時間帯に役員をお願いします。
【前半出演→後半役員。後半出演→前半役員】


申込フォームに第1希望から第3希望まで入力をお願いいたします。希望がない場合は、「お任せ」を選択してください。

10. 申込の際の注意事項

  1. 出演者数(ダンス等での参加を含む)が、50名以上の団体は、2チーム出場することが可能です。
    この際には申込書を2種類添付するとともに、団体名最後に A と B の区別をつけて下さい。また、出演可能日等もそれぞれご記入ください。
  2. 80名を超える場合は、2団体の出演をお願いいたします。
    • 2団体出演の団体でAとBの出演が重複することも可とします。
    • 花道や客席での演奏は可ですが、歌う場合やダンスをする場合は出演者になります。


※入力フォームに係の希望調査も載せてあります。今年度は、動員校ではなく自校の生徒で役員を担当することになりますので、各校の状況に応じて入力をお願いいたします。また、当日役員される先生の入力もありますので、ご協力ください。

11. その他

  • 5月19日(金)に、久喜総合文化会館小ホールにて、打ち合わせ会を開催いたします。必ずご出席下さるようお願い致します。打ち合わせ会にやむを得ず欠席する場合は、実行委員長またはブロック長にご連絡ください。【鷲宮東中学校 0480-58-2023 浅見】
  • 演奏は、出入り・アナウンスを含めて12分以内です。(実演奏時間は、8分程度)
  • 大型打楽器は東部支部で借用します。詳細は、5月19 日(金)の打ち合わせ会の時にお伝えします。
  • 生徒の鑑賞時の座席は、指定させていただきます。
  • 保護者席は、自校の座席か保護者席で鑑賞していただくことになります。各校の判断で参加するようにお願いいたします。席に余裕がある場合は、保護者席を用意いたします。
  • 開会行事及び閉会行事は、実施いたします。開会行事に間に合うように会館へ到着するようにお願いいたします。また、写真案内と講評用紙を閉会行事前に本部まで取りに来てください。
    ※楽器から出る水分については、タオルやビニール袋を使用して床に落とさないようにしてください。
  • 様々な連絡を登録いただいたメールアドレスに Yahoo メールで送ります。メールが受信と添付ファイルが受け取れる設定ができるアドレスでの登録をお願いいたします。

お問い合わせ

久喜市立鷲宮東中学校 浅見 純也(あさみ じゅんや)

TEL 0480-58-2023
FAX 0480-58-1307
 PCアドレスについては紙の要項をご参照ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました